腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など腰痛の原因とされている名前の病気があります。
腰痛で整形外科にかかれば、大体こういった診断名がついた経験があると思います。
腰はとても重要で体の要になる部分です。
腰を壊すことはあらゆる動作が難しくなります。
例えば、寝返りや起き上がりなどがあります。
毎日、必ず行う動作だけに苦痛です。
でも、腰痛に関する情報を集めると、細かい原因があって治療法もたくさんあります。
結局どういうこと?
どうしたらいいの?
そう思うことがありませんか?
私は何年も前から腰痛に関して興味を持ってみてきました。
人によって症状の箇所や訴えの内容も違っていましたが、共通して言えることがありました。
それは腹に力が集っていないことです。
腹に力が集まっていないのが問題だと指摘すると腹筋が割れてムキムキだけど腰痛の人がいると言う方がいらっしゃいます。
私が言いたいのは筋肉の固さとかではなく、腹圧です。
要はしっかり息を吸い込んでしっかり吐くことができているかです。
腹に力が集まっている状態で動作すると腰を壊さなくてすみます。
実際に腹に力が集まった状態で重い荷物を担いでも腰に負担なく動けます。
反対に腹の力が逃げている人は腰を壊します。
では、腹に力が集まった状態ってどんなのってなります。
これは体験していただくしかありません。
その腹に力が集まった状態を体験してもらえると、きっと理解できると思います。
腹に力が集まっている状態と抜けている状態では体の安定性がどれくらい違うか身をもって体験できます。
体験したい方は是非、キュビズム整体院にいらしてください。
腰痛の為にああしろこうしろと動作を指導される前に腹に力を集める方が大事です。
動作なんてたくさんありますので、その度にどういう動作をしたらいいか考えるのは大変です。
それよりも、そうならない状態を作っていれば普通に動作しても問題ありません。
一度、腹に力を集めることを意識してみてください。
きっと変化を感じれるはずです。