どうも、すぐるです。
ぼくは、JIMDO(ジンドゥー)というサービスを使ってホームページを作りました。
初心者にも簡単に作れるということでしたが、超初心者のぼくは少し苦労しました。
苦労はしましたが、ぼくでも何とかなったので初めてホームページを作る人にはオススメしています。
JIMDO(ジンドゥー)は初めてホームページを作る方にとって比較的優しい
自分でホームページを作るツールはJIMDO(ジンドゥー)だけでなく選択肢はたくさんあります。
ぼく自身はJIMDO(ジンドゥー)以外ではワードプレスとWIX、アメブロくらいしか使ったことがありませんが、その中でもJIMDO(ジンドゥー)は初心者にとって比較的優しいと思います。
ホームページとしていろいろカスタムしたり拡張できるワードプレスは将来的にオススメですが、初心者にはかなり難しいですね。
正直、ぼくがJIMDO(ジンドゥー)でホームページを作る前にワードプレスで作ろうとしていたら絶対挫折してます。
カスタムできたりや拡張性があるってことは自由度が高いということ。
自由度が高いと当然難しくなります。
そうなると初心者向けよりも中級者~上級者向けってことになります。
JIMDO(ジンドゥー)はそういった意味で、自由度は低いです。
ワードプレスでできることができなかったりします。
でも逆にそれが初心者にとっては扱いやすいということになります。
超初心者や初心者の人にとっては自由度よりもある程度決まった型の中で作るほうがいいです。
ホームページとしては無難な形になるかもしれませんが、今は見た目重視というよりは中身(コンテンツ)重視です。
なのでとりあえずホームページ作るのにチャレンジされる方はJIMDO(ジンドゥー)でも大丈夫だと思います。
JIMDO(ジンドゥー)は直感で作れるところが良い
ぼくが思うJIMDO(ジンドゥー)の良い点ですが、直感で作れるところです。
いえばキャンパスにそのまま絵を描くような感覚で作れます。
ここに文章を入れたいと思ったら直接書き込めます。
画像を入れたいと思ったら直接入れれます。
これに関しては良い面と悪い面がありますが、初心者にとっては優しくていいと思います。
直感ってどういうことって思うかもしれませんが、要は専門知識なくワードを使うような感じで入力できます。
ちょっとパソコンを使ったことがある人なら簡単。
とりあえずホームページができたら良いって人には十分です。
プロの手を借りて見た目をグッと良くすることができる
今までJIMDO(ジンドゥー)は初心者がホームページを作るのにオススメだといってきました。
もちろん本当にそう思っています。
ただ、どうしても初心者が作ると見た目が微妙になってしまうことが少なくありません。
これは仕方のないことで、素人感が出るのはダメではないのですが、見にくいのはダメだと思います。
そこで奥の手ではないですけど、プロの手を借りることでそれを解決することができます。
JIMDO(ジンドゥー)には『ホームページリメイク』というものがあって、50,000円くらいの価格でホームページの見た目をええ感じにしてくれます。
さすがプロだなって感じることができます。
ぼくも利用したことがあります。
正直頼って良かったです。
ホームページの中身(コンテンツ)に関しては自分で考えて作るしかありませんが、見た目はプロに頼ったほうがいいです。
自分のイメージを伝えて作ってくれるのでいい感じに仕上がります。
費用はかかりますが、自分ではできない見た目にしてくれるのでかなりオススメです。
慣れてくる出来ないことの多さにもどかしさもある
ここまでJIMDO(ジンドゥー)の良い点をお話してきました。
でも改善してほしいと思う点ももちろんあります。
ホームページ作りに慣れてくるとそれが署名に表れてきます。
例えば『目次』です。
ブログの初めのほうに目次を入れるのはよくあると思いますが、JIMDO(ジンドゥー)ではそれを簡単にできません。
ワードプレスとかだったら普通にできます。
他にもブログの更新をタイマー設定できないとかです。
ホームページ作り初めでは全く気にならないことでしたが、慣れてくるともどかしく思います。
自由度が低いぶん初心者にとって優しいわけなので仕方がないのですが、改善はしていってほしいですね。
今後のJIMDO(ジンドゥー)のユーザーファーストに期待します。
まとめ
・JIMDO(ジンドゥー)は自由度が低い分、初心者に優しい。
・プロの手を借りてホームページの見た目を良くできる。
・慣れてくると出来ないことが多くてもどかしくなる。